参加された方がそれぞれ自慢の「ごはんのお供」を一品ずつ持ち寄り、出来立ての京都亀岡産の新米であじわう「ごはんのお供コンテスト」が 祇園「一鱗」にて開催されました。
プロスパーグループでは、パートナーである生産者様の食材を通じていろんな取り組みをしており、その中のひとつに「お米の会」というものがあります。
パートナーである生産者様、亀岡の石田様の田んぼをお借りして、
日頃お世話になっている関係者様、社員のご家族を招待し、
田植えから稲刈りまで体験していただき、生産者様の思い、素材の美味しさを直に感じてもらおうという取り組みです。
そしてひとりひとりが丁寧に育てた亀岡産の新米が実り、収穫を迎え、このたび出来立ての新米を皆さんで頂くことになりました。
イチ押しのごはんのお供がずらり!まるでホテルの豪華な朝食ビュッフェのよう。
そしてコンテスト優勝者には亀岡産の新米10kg!
コンテストは投票制で、おひとりおひとりのごはんのお供の紹介にも熱が入ります。
一口ずつ盛ってみても種類がたくさんあります。
手作りのものや、有名店の逸品、どれもおいしくて審査に悩みます。
弊社 社長もコンテストに参戦。
かつお節を皆様の前で削る「ライブパフォーマンス」で盛り上がります。
たくさんのエントリーの中、優勝は横山様の「牛しぐれ煮」が選ばれました。
おめでとうございます!
その他にも受賞されたみなさまおめでとうございます。
とても美味しいごはんのお供をありがとうございました。
そして会の終わりには、全員で収穫したお米をお一人ずつお持ち帰り。
収穫体験に参加された方のお顔がひとりずつラベリングされている、
世界でたったひとつのオリジナルのお米です。
亀岡産の新米はプロスパーグループの各店舗でも提供しておりますので、
新米の美味しさを是非味わってみてください。